ガッツ石松歴戦の勇士の現在はどうなのか?

ガッツ石松は、ネット上で健康説など流れていると?本当はどうなのか調べてみました。

 

調査の結果、現在がわかる。自分で調べてみると真実がみえてきますね。噂は噂であり。真実とは違っていることもあります。正しい情報を得るには自分で動いて確かめることが大切ですね。

➖➖➖➖ 目  次 ➖ーーー

  1. ガッツ石松どんな人
  2. ガッツ石松伝説
  3. ガッツ石松名言、面白15選
  4. ガッツ石松今
  5. ガッツ石松エピソード
  6. まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 ガッツ石どんな人

  • 本名 :鈴木雄二
  • 誕生日 :1949年6月5日(74)
  • 出身地 :栃木県上都賀郡清洲村(現在の鹿沼市粟野)
  • 株式会社ガッツ・エンタープライズ代表取締役社長
  • 好物 :バナナ(ご本人談)

2 ガッツ石松伝説

  • 最初のプロテスト不合格
  • 1966年12月 藤原正夫氏に挑戦 1回KO プロテストに合格
  • 1972年 1月 門田新一氏と戦い東洋フライ級タイトル判定勝ちで奪取
  •  1973年 9月 WBAライト級王座にチャレンジ、ロベルト・デュランに10回KO負け           このころは弱かった、逃げ越しぎみの試合運びや、トレーニングもサボリぎみ。そこでジム側がガッツのあるボクサーになってくれるようにとリングネームを鈴木石松からガッツ石松に変えた。石松は、ご存知森の石松からとったネーム
  • 1974年11月にWBC世界ライト級王座に挑戦し、ロドルファ・ゴンザレスに8回KO価値で王座奪取、ここから5回の防衛に成功。
  • 1978年 ボクサー引退
  • 以後、タレントや俳優として映画やドラマなどに出演

ガッツ石松さんの区分けでは、俳優、元プロボクサーとかいろいろありますが、歌手としての登録があるのをご存知でしょうか。ガッツ石松さんが歌っているんです。曲名はガッツ人生ワッショイ祭りだ 気 の2曲なんです。

はなわさんや嘉門達夫さんがガッツ石松さんを歌っているのは結構耳にしましたが。正直、ガッツ石松さん自身が歌っているのは数えるくらいしか聴いてないんです。

TV・映画では

  • 土曜グランド劇場「日の言う陣」
  • ヤンキー母校に帰る
  • ブラックジャックによろしく
  • おしん
  • 北の国から
  • ブラックレイン
  • 太陽の帝国
  • シェリー
  • 罪と罰

等々、結構多くの作品に出演されています。

3 ガッツ石松名言。面白15選

ガッツ石松さんの名言といえば、なんと言っても「〜OK牧場〜」ですよね.これがどんなことから生まれたかというと、ガッツ石松さんだからですね。

ガッツ石松さんは、ボクシングの映画を作りたいと思っていました。それでアメリカに行きました。そこであの有名なシルベスタ・スタローンに会ったわけです。

シルベスタ・スタローンと言えば大スターですよね。そのような人とすんなりと会えてしまう。会うことができる、この辺がガッツ石松さんのすごい所ですよね。

そこでガッツ石松さんが監督、主演を務めて1990年に「カンバック」と言う映画がつくられたのです。

その映画にはアメリカのTVで人気があった「ララミー牧場」という人気番組がありました。その中のスター、ロバート・フラーというかたがおりました。

ガッツ石松さんは小さな頃からのあこがれのスターでした。そのロバート・フラーさんも撮影に加わったのです。このあたりがガッツ石松さんだからできたのでしょうね。

その撮影中に,「OKカット」と声をかけるところをララミー牧場のことがあったのでしょうね。そこで言ってしまったのが「OK 牧場」 なのです。

一般人が言ってもただのたわごと言い間違い、笑われてお終いです。そこがそうならないで流行語として世間でみとめられるところがガッツ石松さんならではないでじょうか。

他にも数えきれないガッツ石松さんの名言があります。その一部をガッツ石松さんのホームページから引っ張ってきました。これらは、本当に頭が良くないとでてくるものではないですよ。

  1. 座右の銘は右が1.5で左が2.0だな

  2. (「倒壊のおそれがあり、渡るな!」と看板が立っている橋で)ああ、これ知っているよ~、俺 “一休さん”を見ていたもん(と真ん中を歩いていった)

  3. (ディズニーシーに行ったとき)デズニーAとBはどこにあんの?

  4. (喫茶店で隣の客が「すみません コーヒーブラックで下さい」と言うと)じゃあ 俺 ホワイト!?

  5. (トラ・トラ・トラという暗号はどこを攻撃するために使われたモノでしょうか)動物園!

  6. (消費税が5%に変わった時)今までは1円玉をたくさん持ち歩いていたけど、これからは5円玉で計算できるから楽です

  7. (飛行機での「ベルトをお締めください」のアナウンスに)今はもう、チャンピオンじゃないから(と言ってベルト着用拒否)

  8. (アメリカにホームステイ中の愛娘について)うちの娘がアメリカで立派にホームレスしててね

  9. (鎌倉幕府ができたのは何年ですか)ヨイクニだから・・・4192年

  10. (12月25日はクリスマスですが、誰の誕生日ですか?)七面鳥

  11. うるさい!いま催眠術にかかってるんだから、静かにしろ!!

  12. (北斗七星の位置を聞かれ)この辺の者じゃないから

  13. この選手は、体中から“オーロラ”が出ています

  14. 実力は対角です!

  15. 夢というのは、その字の左に人という字を書くと『儚い』って字になるでしょ? 夢は、自分で一所懸命追いかけるもんなんだよ。(選挙に負け巨額の負債を抱え)死ぬことも考えたけど、これで負けたら冗談じゃねえやっつうことで、またガッツ魂ができてくるわけさ

本当によく考えつくものだと書きながら感心しちゃいました。頭の回転が良くないとできないことですよ。

4     ガッツ石松今

株式会社ガッツエンタープライスの代表取締約社長として元気にご活躍しています。そのほかに地元栃木の全栃木野球倶楽部総監督就任(2005年)、昨年度栃木国体では「いちご一会栃木国体栃木大会でPR動画に一役買っています。

映画にもなっているのは、「一期一会」ですよね。では、なぜ栃木国体での文字は漢字でではなく「ひらがな」なんでしょうか?これは栃木がいちご🍓日本一だからいちごのひらがなになっているからなのです。これはガッツ石松さんが考えたものではないと思います。

PR動画

バスケットボール、陸上、剣道、サッカーなどの各種目にチャレンジする動画を宇都宮市公式サイトyou tubeで公開しました。なかなかの出来映えで、かっこよく撮れていました。

5 エピソード

話はいくつもありますが、これだけは書いておきたいことがあります。

ガッツ石松さんは、本当は学校の先生になりたかったそうです。しかし、昔は家が貧しいこともあって断念せざろうおえなかったのです。

中学を卒業後上京してボクシングの道を歩むことになるのですが、いよいよ上京する日に、お母さんが道路工事で働いている現場に行って挨拶をしたときに、お母さんが、千円札1枚、これを持っていけと差し出したそうです。

その頃の千円は、いまなら一万円に相当する貨幣価値なのです、なにせ、ラーメン1杯60円から80円で食べられる時代でしたから、いまの千円とは訳が違います。

ここからなんです、ガッツ石松さんは、そのお金を使わずに、ずーっと大切に今でも持っているそうです。生活するにはお金が必要です。その千円を使わないでどうしたかはわかりませんが、ここでガッツ石松さんという人柄がでてくるんですねー。

やさしい、まじめ,正直、人の情けや恩のわかる人なのですね。この話を聞いた時はすごく感動しました。いい話じゃないでしょうか。

のちに世界チャンピオンになってmその千円が、何百倍、何千倍になったわけですから。そのお金で雨漏りする家を新築したわけですから、本当にすごいと思いました。

5 まとめ

人は、金銭的に貧しくても心は一つも貧しくない、コツコツとまじめに人生を積み上げていく大切さを、ガッツ石松さんを通して、改めて教えられたような気がします。苦労の先には必ず喜びが待っている。もし、神様がいるとしたら、それを乗り越えられないような苦労や苦難は与えない、それに昔から言われていることですが、苦労は買ってでもしなさい。いったん負のループに入ってしまうと、なかなか抜けだすのは大変、しかしプラス思考でいくなら、必ずプラスに転ずることができる。そんな思いを強くするガッツ石松さんのことを調べて書いた結果です。現在もお元気で多方面でご活躍されていらっしゃいますが、これからもますます各方面でのご活躍を期待します。WBC世界ライト級チャンピオン、カッツ石松さんは、ただの人ではなかったということでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました